第8回NBA結婚マナー講座 中華料理のマナー
ホーム >
第8回NBA結婚マナー講座 中華料理のマナー
第8回NBA結婚マナー講座 中華料理のマナー
中華料理のマナーを確認しましょう。
◆縦向きにセッティングされているお箸は、
食事中も縦向きのままにします。
横向きに置き換えると、
食事終了のサインです。
◆れんげの持ち方は、
スプーンの持ち方とは異なり、
れんげ上部の溝に人差し指を入れ、
親指を下にして持ちます。
◆麺類は、
一口分の麺をお箸で取り、
左手に持ったれんげに入れ、
れんげを口に運びます。
◆食器は手に持たず、
テーブルに置いたままで頂きます。
◆取り皿は、
一品ごとに、お皿を変えます。
◆円卓を回すときは、時計回りに回し、
お皿や取り箸などは、
円卓内に置くように、気を付けましょう。
日本中央ブライダル協会 久保田華子
Any copy or reproduction without permission is prohibited.
結婚マナー講座内容の無断複製・無断転用を禁じます。
所在地
-
◆本部:〒810-0055
福岡市中央区黒門8-24-701
◆支部:〒231-0063
横浜市中区花咲町2-68
TEL:0120-518-415
MAIL: nba@lib.bbiq.jp
メニュー
お知らせ
携帯サイト
